※終了 4/12(金)@愛媛県新居浜市 「機能性表示食品」制度活用セミナーのご案内

※ 本セミナーは終了しました。ご参加、ご協力ありがとうございました。

Smart Functional Food プロジェクト (略称: Sフードプロジェクト) 主催の「機能性表示食品」制度活用セミナーを開催します。

地域の良いモノを「健康」と組み合わせて売り出していきませんか?
国も推進する「機能性表示食品」を活用しましょう!

感染症危機以降高止まりする健康意識を背景に、健康食品への需要が拡大を続けています。しかし、販売されている中には安全性や信頼性に不安のある商品も。
乱立する商品の安全性、信頼性を確保し、健康関連産業の成長を後押しするため、国も「保健機能食品」の制度を設けています。その中でも特に大きく伸びている、いま注目の制度が「機能性表示食品」です。
地域特産の農水産物を使った商品について機能性表示食品の届出を行い、地域振興に繋げようとする取り組みも全国各地で増えつつあります。

※ 4/1追記
昨今の紅麹サプリ事件を受け制度自体を問題視する論調も見られますが、こうした届出制度が存在しているからこそ、事件が明るみに出て行政も対応に本腰を入れているとも言えます。

このセミナーは、こうした現状や制度のわかりやすいご説明、そして活用事例のご紹介を通じて、受講された皆様が機能性表示食品について理解を深め、それぞれのご事業の中で活用されていくきっかけになればと企画しています。

  • 日時
    2024年4月12日(金) 15:00-16:30 (受付14:30-15:00)
  • 会場
    ワクリエ新居浜 リカレントルーム
    (愛媛県新居浜市新田町1丁目8-56)
    ※GoogleMeetを介したオンライン参加も可能です
  • 参加費
    無料
  • 主な対象
    食品産業、ヘルスケア産業に携わる愛媛県内の事業者様
  • 講師
    ① 中嶋 茂 (なかしま しげる)
    元・官僚。修士 (農学)。
    旧・厚生省に入省後、食品衛生関係の公害対応や規制の整備、機能性表示食品を含む保健機能食品の制度企画に従事。農林水産省に出向後は畜産関係の諸問題に対応した。2001年に食の効能普及全国会議を立ち上げ、“食と健康”に関わる政策提言を行う。
    ② 後藤 典子 (ごとう のりこ)
    (一社)日本サプリメント協会 代表理事、ジャーナリスト。
    同志社大学卒業後、主に政治・経済分野の執筆活動を行う中で“食と健康”の課題に直面。サプリメントにおける虚偽・誇大表示のまん延に危惧を抱き、2001年にNPO法人 (当時) 日本サプリメント協会を立ち上げて調査と啓発に取り組む。
  • 当日の進行
    ①講演; 機能性表示食品制度の概要、活用事例、地方における活用の期待について
    ②質疑応答 (30分間程度)
    ③主催者紹介 (5分間程度)
  • 共催・後援・協力
    共催: ワクリエ新居浜 (指定管理者: 株式会社ハートネットワーク)
    後援: 愛媛新聞社
  • お申込み受付ページ
    https://www.kokuchpro.com/event/s_food_wakurie/
    ※ 事務局宛てのメールでも承ります info@s-food.net
2024年4月12日@愛媛県新居浜市_機能性表示食品制度活用セミナー

関連記事一覧